Midmama-ママと助産師をつなぐWebメディアー

令和6年度もいよいよ明日で最後となりますね。

(出産の場にいると、4月1日生まれまでが前年度なのですが)

当助産所のある長野県上田市は、先日3月の最高気温を更新して29℃を超え、今朝は最低気温0℃という寒暖差で、身体の不調や乳房トラブルも起こりやすいと実感しているところです。

 

さて、この度タイトルにもあるように、助産師資格を所有しフリーライターとして活動している方が「Midmama」というWebメディアを立ち上げ、そちらに当助産所を掲載してくださいました。

フリーライターの金子さんは、若くて可愛らしいこれからを担うだろう助産師さんでもあります。

助産師資格を保有している方の監修するメディアだからこその視点が、これらかママになる女性や子育てを行う女性たちに助産師をもっと身近に感じてもらえるよう配慮されていますので、ぜひご覧いただけたらと思います。

金子さん本当にありがとうございます。

以下、Midmamaのリンク先です。

https://midmama.com/

Midmama

 

「助産師さんて、お産の時にいる人でしょ」

「なんか”指導”されそうだし、お産の後はどんなことをしてくれるのか分からない」

「相談するなら病院の方がいいんじゃない?」

そんな疑問や心の声を払拭し、皆様の生活の中に当たり前のように妊娠があって、出産があって、子育てがあった頃は一番の相談相手だった助産師を、そして産婆だった祖母のそんな姿に憧れ、少しでも近づけるようおなじ道を歩む「助産所ひめぐり」を、今後ともどうぞよろしくお願いいたします。